2010/02/11

勉強中


旦那が作ってくれた音楽用語対照表をもって勉強中です。





また、家の本棚にこんな本があったので、これも勉強したいと思います。
昭和47年発行の「中学音楽通論」

6 件のコメント:

  1. すごい!チヨンさんは努力家ですね…。それにしてもそんな古い音楽の教科書があるなんて…それもすごいです。
    がんばってください。
    ハナのママより

    返信削除
  2. 頑張ります!
    ところで、古いものなら、これ以外にもいっぱいあります。^^
    今度機会があればブログで紹介しますね。

    返信削除
  3. ちよんさんえらい!だんなもすごくえらい!

    私達も見習わなくちゃ。私のカナイはカスタネットしかできないのですが、「合奏するなら三角形のキンキン(=トライアングル)やりたいです」と言うので、私が「あれは意外と間違えると目立つから、やめましょう」と諫めたのですが、「なら私は受付をやります」と怒ってしまいました。

    返信削除
  4. 私もオーケストラで打楽器やってみるのが夢でした。^^
    でも、そういえば本当にそうですね。間違えるとすぐ目立ってしまうのですね。
    この夢は諦めよう。

    返信削除
  5. ちいちゃん、エライ!頑張ってますね~。

    返信削除
  6. 頑張ってるけど、なかなか難しいです。T.T

    返信削除